ダーツのことなら、トップアスリート御用達のエスダーツにおまかせ!
S−DARTS PLAYERS 2020
現在の中身:0点
いらっしゃいませ ゲスト様
新規登録をすると300ポイントプレゼント!!
(本人でない場合は ログアウト )
商品点数15,000点以上
午後4時までのご注文は当日発送(日、祝日は除く)
¥(税抜)
獲得ポイント:489ポイント|在庫: ×売り切れ
商品コード : dnd0171
ダーツバレル【ダイナスティー】エーフロー ブラックライン グラディエーター2 大崎裕一モデルの商品説明
A-FLOW BLACK LINE"GLADIATOR2"Osaki Hirokazu MODEL-進化 evolution-メインカットは、GLADIATORシリーズの代名詞ともいえるウイングカットを採用。カットのピッチ・深さは、使用時から良く手に馴染み、使えば使うほど更になじむように徹底的に調整し、アウトラインも最大限活かせるよう設計。アウトラインは開発当初早々に決定し、カットに頼らずその形状のみでも十分投げれるようなアウトラインを採用している。GLADIATORから、Barrelの全長を37mmへとショートダーツへ変更する事により、グリップエリアを絞り込み、安定したグリップが出来るよう対応している。これまでのGLADIATORシリーズの特長である「優れた直進性能」「攻撃的な飛び」を継承しつつも更なる進化を遂げた"勝つ為のバレル"がここに完成。GLADIATOR2。剣闘士の名に恥じない無類の性能を体感して頂けるだろうスペック素材 : Tungsten 95%全長 : 37.0mm最大径 : 7.4mm重量 : 17.0g(バレル単体)セット内容Shaft : LAROTip : LIP POINTFlight : A-FLOW ロゴ入り Dee.flight
カットは画像からガッツリ食い込みそうなイメージだったんですが、食い込むというより滑り止めみたいな感じでした。グリップ感は、手に引っ掛かると言うよりは、ザラッとした感じ。トリニのサモラのカットが少しこなれた時に似た印象。ウイングカットが、リリースに対しては全く邪魔しなけど、グリップの安心感と安定に非常に役にたっている感じでした。後半のマイクロカットのおかげで、グリップ位置も自由度が高いと思います。飛びに関しては、楽に飛んでくれるしコントロールも効きやすいものですが、正直特筆するほど鋭かったり伸びていくなどの飛び方をするということはないです。一言でいうなら、飛びすぎに飛ぶ。個人的に一番驚いたのは、新品を一日投げた後のカットの削れや傷の残り方。今まで色々なバレルを一日投げた後の傷の入り方やバレルの接触によるカットの削れとは違い、目立った傷が少なかったです。たかが5%と甘く見てましたが、一般的なタングステン90%よりはカットも長持ちしそうな気がします。
フライト: AAフライト | この商品について: 持ってる
2014-10-22|運営者に連絡
ダーツ歴5ヶ月の初心者です。カットの強いバレルを探していて見た目で購入しましたが、予想に反してカットはかからないです。持ち方にもよるかもしれないですが、ウイングカットとマイクロカットの持った感に大きな違いがなく、バレルの太さで感じるしかなくなるので、同じ所グリップをしたいって方はちょっと迷いがでるかも。でも手離れはめちゃくちゃいいので気持ちよく投げれてるときはすごくブルに吸い込まれる!初のブラックもこれに変えてからでました。まだ2週間程度の使用なのでまだ、使い込んでみたいと思います。
フライト: Bフライト | この商品について: 持ってる
2015-01-18|運営者に連絡